0泊2日能登半島ツーリング その1
5月3日(日・祝) 2時30分起床3時10分自宅出発3時20分 ガソリンスタンドを出て国道1号国道423号(新御堂筋) 新大阪駅通過府道2号(中環)から名神吹田ICです。3時50分 吹田料金所通過で深夜割引が成立しましたので~吹田ICから降りるICまで通しの割引が使えますこの時間帯が交通量少ないですね4時25分...
View Article0泊2日能登半島ツーリング その2
白山ICから出て、能登半島へのスタート地点です県道8号で、金沢市内を走ります何故か、ここだけ中央分離帯の中にマクドがあります晴れて良い感じで走れそうですね道なりに走ったら、北陸鉄道の踏切がありました。更に、道なりに走ると長閑な住宅の道になりましたここで、最初の道の駅に行く予定でしたけど…道間違えたので、そのまま進みます道なりに走ったら、七尾線の踏切があります折角なので、近くの駅に行きますJR七尾線...
View Article0泊2日能登半島ツーリング その3
撮り終わったので出発します。全長7kmあります終点まで走ります千里浜ドライブウェイ終点の所に、お店があったのでバイクを停めます。千里浜レストハウスがあります。千里浜名物のいかだんごを注文して食べてみます食べてみると~まずくないけど…いかが細かく切ってるから、食べた感触が全然ありませんね千里浜ドライブウェイから国道249号を走って行きます。2番目の道の駅に到着します道の駅ころ柿の里しか到着です。結構、...
View Article0泊2日能登半島ツーリング 番外編
能登半島ツーリング、後半戦って言いたいけど…まだ、前半線ですさあ、これからこのバイクで出発です!嘘です(笑)絶滅車種FZ1Nじゃあーりませんかホイールが黒やから、2012年の最終モデルでしたね同類の方が居るなんて、思いませんでしたタイヤは、前がエンジェルGTで、後が純正のダンロップD221でした。後のタイヤは溝がないので、交換時期な感じでした。カスタムしてる所は、グリップとバーエンド以外は、度ノーマ...
View Article0泊2日能登半島ツーリング その4
能登半島に入ってから、実はクネクネ道が全然なかったので~これから走りますあっという間に終わって、道の駅が近づいてきましたこの辺りは、能登金剛が見える所みたいです気持ち良く走ってたら、道の駅を通り過ぎてたので戻りました道の駅赤神に到着直前に、道の駅の案内標識が小さく出してるだけやったので…わかり難いよもう少し、大きな案内標識にしてよバイクは、…各駅停車のFZ1だけの1台しか居ませんね多分、バイク乗りの...
View Article0泊2日能登半島ツーリング その6
空港施設内を散策します。ここも、『まれ』一色になってますね遠藤関は、石川県出身だったんですね鯉幟が吊るしてありますそやそや、早くしないと道の駅が閉店してしまうので急いで買いに行きました何とか間に合いました道の駅、8駅巡って7駅記念きっぷゲットできました千枚田ポケットパークだけ、売ってませんでしたけど、棚田を見れたのが良かったですさあ、ここから長丁場で大阪に帰りますのと里山海道に乗ります。1車線ですけ...
View Articleスズキ TL1000R
能登半島ツーリングの帰りの名神・多賀SAFZ1の隣に、デカイバイクが停まってるかと思えば…排気量が同じ1000じゃないかあ~それにしても、FZ1が小さく見えてしまいますスズキ TL1000RVツインの135馬力らしいから、凄い迫力あるバイクですな
View Article中途半端やなあ~!
鶴見緑地のローソンです何時もの場所に、バイク停めよう思ってた場所が車が停まってたから~珍しく端っこ停めてますイートインやオープンテラスも、人だらけで休憩できないので…バイクの所でコーヒー飲んで休憩コーヒー飲み終わって帰りますけど…朝は寒いし、昼は暑いし~服装選びが大変で中途半端ですけど…バイク乗るには、今が乗り易いですね
View Article住民投票に行ってきました!
大阪市の住民投票が5月17日(日)ですが… 投票に行けないので… 区役所に行き~ 期日前投票に行ってきました やっぱり、大事な決め事は住民投票が必要だと思います!
View Articleツーキングからのツーリング
5月10日(日)ブロ友さんの皆様はツーリング行ってる記事がアップして羨ましいですけど…各駅停車は、珍しく仕事でした明るい時間に仕事終わって、日没時間が遅くなって日が長くなったので~デジカメも持参してるので…これは、出動しなとアカンでしょう~17時40分 出発会社から出て、何時もの通勤帰り道を通らず…逆方向に走ります18時00分...
View Articleカワサキ ゼファー1100
おはようございます昨日寄った、RSタイチ阪奈本店でバイク記事ネタ見つけたので紹介します。そのバイクが、カワサキ・ゼファー1100ですプチ見だけでも、カスタムお色気ムンムンでしたわカスタム基本のマフラーから、バックステップやオイルクーラーその他色々、カスタムしまくりやんバイク1台は、確実に買えるでしょチェーンもホイール金ピカタイヤも使ってないので、乗るより見せるバイクになってますねこれじゃあ~、雨一滴...
View Article平日プチツーリング
5月11日(月) 本日は、休みでした午前中に用事済まして、午後からバイク汚れてるから洗車しよかと思ったけど…次の日から、雨に降りそうなので…止めました洗車しなくなったので、バイクで出かける事にしました行く場所全然決めずに、適当に走って着いた所は…RSタイチ松原店に到着珍しく、隣にFZ1...
View Articleブロ友さんのツーリング企画ねぇ~
先日、ブロ友さんが来た鶴見緑地のローソン 時間が遅かったので、オープンテラス空いてたので… 勿論、コーヒー飲んで休憩 ブロ友さん企画ツーリングねぇ~ 参加したいけど… 近畿最南端と最北端の二つのツーリング 残念ながら、どっちも行けません 近畿最南端ツーリングの17日(日)が延期になったら24日(日)参加できますけど… 17日は、天気いいから無理ですね それでも、今月半分過ぎましたが…...
View Articleタイヤ記録会
本日は、何処にも寄らずに帰ってきました オドメーターを見ると 44905km 45000km目前になってきました タイヤ限界まで、使うつもりですが… 過去のタイヤ履いた履歴 ダンロップ・D221(FZ1純正) 16821km 溝が無くなって、ワイヤー見え寸前で交換 ミシュラン・パイロットロード2 14509km 溝は、たっぷり余ってましたが… 複数のパンク修理痕で諦めて交換 ピレリ・エンジェルGT...
View Article物色してきました!
仕事が終わってから。RSタイチ阪奈本店に行ってきました 週末の土曜日やのに、バイクや人が少なかったです ひさしぶりに、欲しい物を合ったので中に入って物色しました 昨日、マン⭕ーズTシャツ2015 予約しましたよ 来るのが楽しみですね 残念ながら、残りの5月の休みは平日になってしまいました 次の休みが、水曜日になったので… 行き先が、定休日の休みに合わないように下調べしときます!(笑)
View ArticleTRIUMHP SPRINT ST
5月17日(日)各駅停車は、仕事でトリプルさんのブロ友さんツーリング行けなった仕事が終わって、トリプルさんには会えないですが…帰りの、解散場所と時刻を調べます18時20分に、会社を出発紀の川SAで大阪組の解散場所であるから、多分出発してるかと思うんですが…それやったら、高速の出口へ出撃しようかと思いました堺ICは、無理やし~長原ICも、多分通り過ぎて帰ってるから~残りは、東大阪南ICか吹田ICしかな...
View Article急性胃腸炎になってしまいました!
昨日、仕事が終わってからブロ友さん襲撃計画しましたけど…体調不良で襲撃断念!自宅に帰ってから、発熱・下痢で月曜日仕事休みました。病院に行き、診断してもらいましたけど…結果は、急性胃腸炎にかかってしまいました!四種類の薬処方してもらいました。滅多に病気しないですが、病気なるとホンマに何にもできませんな!
View Article