2016夏・九州弾丸ツーリング その8
道の駅くにさき到着してから~施設の近所にバイク停めましたけど…バイク置き場あったやん出入りが激しかったから、気付けへんかったわ記念きっぷ売ってないから、出発しようかと思ったんやけど…海岸の砂浜が隣にあるので行きました黒津崎海岸ですね家族連れの人がいますね14時45分...
View Article2016夏・九州弾丸ツーリング その9
道の駅を出発してから、来た道をそのまま戻るだけです別府タワーが見えてきたので、フェリー乗り場までもう直ぐですね17時30分 別府観光港に到着しました18時00分 乗船します別府の夕日をバックに、撮ってみましたいよいよ九州とお別れです18時45分 別府観光港を出港しました晩飯のバイキングを食べます野菜類味噌汁デザート...
View Article大阪が一番暑い日
本日バイクの日は、ホンマに暑かった!(汗) お昼、大阪市内に居てませんでしたけど… 最高気温38.1℃で大阪市が一番暑い日でしたね! 炎天下での現場仕事、暑くて死にそうでヤバかったです 水分や塩分取っても追い付かない状態でしたよ! 仕事が終わってバイク乗ってましたけど… 夜8時近くで、まだ30℃あって暑さが残って汗ダラダラです! ヤバいからミニストップ寄って~ ベルキーチョコソフトを食べて~復活しましたあ
View Article2016夏・青春18きっぷ3回目 その1
8月21日(日)青春18きっぷ使って、お出かけします大阪環状線に乗って、大阪駅に到着新車導入が決まってる大阪環状線ですけど…国鉄車両の201系・103系が見られなくなるのは、時間の問題になってきましたね駅ナカのコンビニで特殊果実淫料買って、元気を付けて~1人儀式をします一個・十個・百個・千個・マン○ー イェーイ大阪駅 8時00分発...
View Article2016夏・青春18きっぷ3回目 その2
ラーメンを食べ終えてから、山陽本線の跨線橋に行きます 旅客列車よりも、貨物列車の方が過密に走ってますね跨線橋の右側に右カーブの道があります見た瞬間、鉄道廃線跡やって直ぐに分かりました跨線橋を国道2号側に下りると~井笠鉄道の保存車両がありました井笠鉄道の歴史と保存車両の説明が書いてありました運転台です笠岡駅に戻って見て見ると~ここに、駅があったみたいですね...
View Article2016夏・青春18きっぷ3回目 その3
渡船で向島に渡ります渡ってる間、一眼カメラ出して撮ります向島に上陸しましたこれから、一眼カメラを持ち歩きながら被写体を探します被写体を見つけたら、撮っていきます 汗だくになって歩き疲れたので、再び尾道に戻ります
View Article2016夏・青春18きっぷ3回目 その4
郵便車、向島に配達ですねしまなみ海道の尾道大橋と新尾道大橋115系 この色で走ってる方が絵になりますねこんな感じで一眼カメラで撮ってましたけど、上手く撮れませんね
View Article2016夏・青春18きっぷ3回目 その5
尾道駅に戻ってきたら、37℃暑過ぎる地元名産のジュースを飲みます尾道駅 15時44分発 姫路行きこれから、3時間近くの長丁場の乗車です青春18きっぷであっちこっち行ってたら、大した事全然ありませんこれのおかげで、バイクも超変態で走れますよ岡山駅和気(訳)あって停まってます特急通過待ちです姫路駅 18時43分着18時56分発...
View ArticleXフライドポテト
8月も、終わりに近づいてるのに~ 相変わらず、大阪は連日35℃超えの暑さで疲れますね!(汗) ひさしぶりにミニストップに立ち寄り 塩気の物を食べたいなあと思い Xフライドポテトを食べました フライドポテトは、マクドに比べて塩が少ないなあって感じでしたが… ケチャップで丁度良い味で美味かった
View Articleガソリンスタンドに寄った!
仕事帰りに、セルフのスタンドに寄りました! 前回に給油したのは、九州弾丸ツーリング帰り以来です。 最近は値段が変動せずに安定してますね! この調子でいってもらいたいですよね! 明日、早く仕事から終わったら~ ひさしぶりに、針テラスまで走りに行こうかな? 8月は、青春18きっぷで九州弾丸ツーリング以外は乗ってないからね 青春18きっぷも残り2回分を何処に行くか考え中です
View Article2016夏・青春18きっぷ4回目 その1
8月28日(日)前日、仕事が終わってから針テラスに行こうと企んでたんですが…リア友さんと、飲みに行く事になり撃沈針テラスに行ったら、隼ミーティング夜会があったので行って見ようかと思って~マンT用意してたんですよ飲み会行ったから、寝坊して午前中がダメになったので用事してからの出発です大阪駅 13時30分発 新快速・近江塩津行きお昼過ぎてますので、楽々座れます彦根駅...
View Article2016夏・青春18きっぷ4回目 その2
彦根城博物館に入ります。天守閣へと歩いて行きます天守閣が見える所まで上ってきました三脚持って来るのを忘れたので、石垣に置いて記念撮影曇ってるので、伊吹山が見えません一眼カメラを持ってきてたので、天守から奥琵琶湖方面を撮ってみました曇りなので、綺麗に見えませんでした名勝・玄宮園に入って、一眼カメラで撮影します庭園に入ると、静かで和みますねお土産屋でソフト食べましたここで、一人儀式します一個・十個・百個...
View ArticleYahoo!ブロガー、トラブル命中!
今月初めに、FZ1がトラブル遭ったダイナモとローターです。ダイナモ交換前見事にボロボロなってますわダイナモ交換後ローター交換前ローター交換後同じ品番が無くて、改良品番に変わってましたhttp://ameblo.jp/ysposakatsurumi/entry-12192404292.htmlバイク屋の店員さんが、メーカーに問い合わせたら100台に1台の希なトラブルやって言ってましたけど…同じFZ1-...
View Article農家の皆さんへ
台風が近づいてますので、決して様子を見に行かないで下さい気持ちは、分かりますけど…我が身の命が大事ですよ台風や大雨のニュースで必ず、行方不明や亡くなって悲しい事ないようにして下さい
View Articleツーキング帰りの走り
大阪は、前日の大雨で空気が入れ替わって、涼しくなりました今朝、エンジン掛けたらアイドリングの回転が少し上がってました。やっと、秋の気配きたなあって感じですけど…また、次の日から暑くなるみたいですバイクツーキング軍団と停まってます何時ものミニストップです涼しかったので、アイスじゃなくてホットにたい焼きです。コーヒー撮った後、スマホがバッテリー切れアクションカメラで、そのまま撮りました。ズームが付いてな...
View Articleまだまだ、あるねえ~!
珍しく仕事が早く終わって、鶴見緑地ローソンで休憩イートインで、特殊果実淫料じゃないけど飲んで休憩しました前日みたいに涼しかったら、くろんど池や暗峠へ散歩に行ってくるんやけど…自宅に帰ってきて~オドメーター見ると、60,399km 51,379kmでミシュラン・PILOT POWER...
View Article仕事が終わって、夜練
仕事が終わって、夜練に針テラスまで走りに行こうかと思ってコンデジ持参しました。しかし、出発してた時に雨がパラパラ降ってきてヤバいかなと思い諦めましたコンデジ持ってたので、カメラの夜練しました自宅に帰ってきたら、全然雨降ってないから走りに行ったらよかったなあ~
View Articleホンダ CB250F
先月、青春18きっぷで尾道に行って向島に渡ったら珍しいバイク発見ホンダCB250Fです。大きなタンクバックを付けたままですね!流行の250ですけど、ライバルのヤマハ・スズキ・カワサキ二気筒なんですが…単気筒なんですね同じ250には、VTRがあるからCBは単気筒なんですねこの同じエンジンのCBR250Rは、よく見かけますけど…CB250F(ネイキッド・ストリートファイター)系は見ませんね本田さん、CB...
View Article九月の雨は、冷たかった!
仕事で、現場終わりかけの時に~いきなり稲妻(バイクじゃないですよ!)が襲来して、ゲリラ豪雨で見事なビショ濡れ雨が止んだら、虹が出てきましたよ帰りにミニストップに寄って~ホットコーヒー飲みましたイートインで飲んだら良かったんですが…服が濡れてるし、冷房が効いた部屋に入ると寒いので屋外で飲んでましたバイクに乗って帰りましたけど…ツーキング帰り走ってる途中で、この歌を思い出して~九月の雨「太田裕美」九月の...
View Article