今頃なってからじゃ、遅いわあ!
JR奈良線が一部複線化するみたいですね!http://trafficnews.jp/post/49646/近鉄に勝るには、完全複線化しないと意味ないねえ~
View Article新しいヘルメットが来た!
ある物が、ウェビックから届きました開けてみると、新しいヘルメットが来ました今まで使ってた、SHOEIのヘルメット定期ツーリング運用終えて、これからツーキング運用します
View Articleまた弾丸で走ってきます!
今度の日曜日は、先日の北摂麺部会ツーリング行けなかったので…倍返し以上に弾丸で走ってきます先日、幹事長のふじっこさんから、頂いたステッカーちーむ首痛じゃなくて、ちーむ腰痛ですまた、ソロで走るから雨だよ
View Article今年、初めて食べました!
仕事が終わって、ローソンじゃなくてミニストップに寄りました! 昼間が温かったから、つい食べたくなったから注文しました! 練乳いちごパフェを注文しました! ひさしぶりに食べると美味いね! 自宅に帰ってきたら、オドメーターが54820kmになってました。 今日で3月終わりですけど… 今年は、2800km乗ってます!(笑)
View Articleやっぱり、予想どおりやあ~!
政府はホンマにアホやでえ~年48億円の赤字やのにねhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160401-00000133-mai-soci採算取られへんの分かってても、新幹線通すのはどうかと思いますけどねホンマに税金の無駄使いやあ~新幹線通すよりも、都心部の踏切廃止して高架化か地下化する方が一番良いと思うんですけどね
View Articleブロ友さんに会いに、サプライズで東へ
4月3日(日)ブロ友さんたちに会えるミーティングその名は、『ヤフーブログのバイク馬鹿たちミーティング』が開催するので…サプライズで前日に参加表明して参加する事になりました。 2時30分起床3時20分出発3時45分 名神吹田ICで深夜割引が成立しました4時20分 草津PA到着4時40分 草津PA出発...
View Articleミーティング中止後のツーリング その1
刈谷PAを出発します新東名を走って東へ行くつもりでしたが…新東名を行かずに、東海環状を走ります豊田松平ICで降りて、国道301号を走りますもう、おわかりやと思いますけど…7時25分 道の駅・つくで手作り村に到着愛知の針テラスって言われるぐらいバイクが多い所なんですが…朝が早いからか 天気悪いからか...
View Articleミーティング中止後のツーリング その2
駄弁り過ぎたので、出発本宮山スカイラインを初めて走ります国道301号に戻ってから国道151号へ走って、道の駅が見えてきました道の駅・もっくる新城に到着しました昨年の3月に出来た、新しい道の駅ですね直ぐ近くに、新東名の新城ICがあります。記念きっぷ売ってたので、早速買いました国道151号を北上します飯田線と並行しながら走ります交互に橋梁の下を潜ります道の駅が見えてきました10時40分...
View Articleミーティング中止後のツーリング その3
道の駅・豊根グリーンポート宮嶋を出発して、茶臼山高原道路へ左折します。茶臼山高原に到着しました霧で何にも見えません茶臼山高原の気温7℃、意外と寒くない茶臼山高原道路の標高1,222m、ほぼ高野龍神スカイラインと同じ高さですねこれから、霧の中を走ります高原道路を下って行くと、アメダス国道257号まで、下りてきたら雨止んだカメラのレンズ濡れてます。気温14℃もあるよ11時50分...
View Articleミーティング中止後のツーリング その4
道の駅・どんぐりの里いなぶを出発します国道257号で南下道なりに走ったので、県道32号で南下再び国道257号に戻ってから、国道151号に戻ってきました豊川ICから出てくる車を見張ってる、白バイ知らなかったけど、小坂井バイパスが3月で無料開放してました。JR飯田線・名鉄名古屋本線・JR東海道本線・東海道新幹線の跨線橋だけなんやけどね~!跨線橋の右側に、JR飯田線と名鉄名古屋本線の分岐が見えましたよ飯田...
View Articleミーティング中止後のツーリング その5
ファミマを出発して、国道259号走ると道の駅が近づいてきました道の駅・田原めっくんはうすに到着しました賑わってますけど、ここの道の駅バイク駐車場がないのが残念です記念きっぷ買ったので、出発国道259号県道28号国道42号を走ります道の駅が見えてきました道の駅・あかばねロコステーションに到着しました近くには、東京の波乗りブロ友さんが喜びそうな所ですよ...
View Articleミーティング中止後のツーリング その6
道の駅に近づいてきました道の駅・伊良湖クリスタルポルトに到着しました。記念きっぷ買うので中に入ります。フェリーの乗船券(人だけ)売り場に記念きっぷ売ってましたゲームコーナーに懐かしの『電車でGO!2高速編』が設置してありましたよ記念きっぷ売ってた所寄れたので、鳥羽ゆきのフェリー乗り場に行って乗船券購入フェリーに乗る車両は、二輪車1台・四輪車4台(撮影後、2台来ました)だけです17時25分...
View Article用事で、阪急乗ってきました!
京阪沿線なので、乗る機会がないですが…用事があったので、ひさしぶりに阪急乗ってきました。梅田駅に戻ってきたので、ひさしぶりに撮りました神戸線 7000系京都線 3300系宝塚線 9000系京都線 7300系宝塚線 9000系残念ながら、神宝線5000系(京都線5300系) 神宝線6000系(京都線6300系) 神宝線8000系(京都線8300系)...
View ArticleテールストップランプをLEDに交換
4月10日(日)先週のミーティング中止後の弾丸ツーリングで、走り過ぎたので…走りに行かずに、雨で汚れたチェーンを綺麗にします。その前に、知り合いの人から貰ったLEDテールストップランプが見つかったので~交換する事にしました交換前はこんな感じです。タンデムシート外します。点くのを確認します見た感じは、分かりませんけど…少し明るくなったかな今まで使ってたテールストップランプ5年乗ってきましたけど、珍しく...
View Article大阪駅で撮り鉄
4月9日(土)用事で、阪急乗り終えてから帰路のJR乗ります。223系321系683系北陸新幹線が開業したから、サンダーバードで富山まで一本で行けないのが残念金沢で新幹線乗り換えても、そんなに時間が変わらないです221系...
View Articleローソン鶴見緑地駅前店
ひさしぶりに、ローソン鶴見緑地駅前店に寄りました!(笑) テラス席でコーヒー飲んで~ 昨日から、発売したイースタードーナツ初めて食べました!中にカスタードクリームが入ってます!美味しかったわ! 雨が降ってくるので、急いで帰りました。 オドメーター55640km今年になってから3600km超えました ツーリングでだけで、1900km 九州弾丸と小豆島と愛知だけしかツーリング行ってないんですがね
View Article