Quantcast
Channel: 迷車の絶滅車、FZ1-N乗り各駅停車のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1401

YSP大阪鶴見ツーリングに行ってきました。その1

$
0
0
3月19日(日)
正月のマン○ーズうどんツーリング以来2ヶ月半ぶりにツーリング行きます。
5時30分 起床
6時30分 空気圧が少し下がってたので、エアポンプで入れて出発
イメージ 1

近所迷惑になるので、広い道までバイク押してエンジン掛けます。イメージ 2

集合場所に到着
イメージ 3

既に、皆さん到着してましたイメージ 4
ご挨拶とツーリングルート説明してから出発します。
残念ながら、ブロ友さんは参加してなかったです

阪神高速13号東大阪線・高井田から乗ります。イメージ 5

港大橋イメージ 6
13号東大阪線16号大阪港線4号湾岸線

最初の休憩場所、泉大津PAに到着
イメージ 7

寒かったので、ココア飲んで~イメージ 8

イメージ 9
党員活動しました

泉大津PAを出発して、泉佐野南で降りて南下して第二阪和国道
イメージ 10

岬町のセブンイレブンで休憩と食料買い出し
イメージ 11

道の駅とっとパーク小島に到着しました。
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

道の駅っていうか海釣り公園ですね!(笑)イメージ 15

イメージ 16
連休だけあって、イッパイです

道の駅を出たら、直ぐに和歌山県に入りました。
イメージ 18

もう直ぐ目的地に到着します。イメージ 17

加太港に到着しました
イメージ 19

これから船に乗りますイメージ 20

人だらけで、2便先まで満員で乗れませんので急遽諦めましたイメージ 21

まさか、上陸丼米になるとは思いませんでしたイメージ 22

上陸丼米になったので、コンビニで買い出した食料をここで食べます!(笑)イメージ 23

イメージ 24

食べてる途中で、乗れなかった船を見ると凄い人が乗ってます。イメージ 25
その2へ続く






Viewing all articles
Browse latest Browse all 1401

Trending Articles