2月11日(日・祝)
一筆書き片道切符の旅、京橋駅からのスタート![イメージ 1]()
323系の新型車両、初めて乗ります![]()
![イメージ 3]()

何か、首都圏の電車みたいな感じですね!![イメージ 4]()
乗った感想は、静かだったなあ~!
乗り換え駅に到着
到着した駅は、天王寺駅
表示してある列車に乗り換えます。![イメージ 9]()
その列車がきました。
特急『くろしお1号』新宮ゆきです。
『くろしお』に乗るのは何十数年以来ひさしぶりやなあ~![]()

天王寺駅 7時54分無事に定刻通り出発
連休なので、自由席も結構混雑してます。![イメージ 12]()
紀ノ川を渡って
和歌山駅で何かイベントがあるのかなと…?
和歌山の観光PRを兼ねた乗客をお見送りですね!
御坊駅に到着すると、御坊のPRしてますね!
紀伊田辺駅に着くと、117系が停まってますね!![イメージ 17]()
中間車を運転台に改造した食パン電車、113系も停まってました![]()
やっぱり、単色じゃなくて帯のライン入れてツートンカラーした方がカッコイイ思うのですが…

コスト削減みたいですけどね!
白浜駅に到着
パンダ一色にしてますね!
白浜駅を出発して、一駅目の紀伊富田駅で停車![]()
![イメージ 20]()

停車駅じゃないけど、行き違いのために停車![]()

おいおい、ここで行き違い停車せずに特急停車駅の白浜駅で行き違いしたら~
良いと思うんやけど…
過密ダイヤだったら、別やけどね!
思いついたら、JRに苦言を言ってしまいますね!